夫婦は他人。だからこそ介護は地獄

Kao/ 9月 27, 2025/ 未分類

新聞開いたら、朝から胃もたれするニュース。
「80代妻が90代夫を絞め殺す」──見出しに踊る「老々介護の悲劇」。
悲劇?いや、これ現実です。私も今、在宅介護のど真ん中。胸にブッ刺さるわ。

介護ってね、筋トレよりハード。体力だけじゃなく心の貯金も毎日引き落とされる。
「愛情」と「忍耐」がゼロになった時、人は希望まで削り取られる。
夜中に何度も起こされ、徘徊の付き添いを数年もやれば、
「もう私も一緒に眠りたい…」って考えが頭をかすめるのも当然。

でもここで、昭和オバちゃんツッコミいきますよ。
「そこまで抱え込まんでええやん!」
私なんか、母に毎日「クソばばあ!」「だから長生きすんだよ‼」って暴言シャワー。
うちの家は24時間漫才劇場。
口で殺すのは合法です。むしろストレス解消に推奨。

思うんですよ。最後はプロに任せましょう。
うちの旦那なんか、私の料理とヘルパーさんの料理、絶対区別つかんわ。
施設で女子職員に「おじいちゃん、昔はカッコよかったんでしょう」なんて言われて、
本人はまさかの“老いらくのモテ期”到来してたかも。

結局、夫婦って最後まで分かり合えない赤の他人。
「こんな人だと思わなかった…」で終わるか、
「クソじじい!」と笑って毒づいて終わるか。

──ゴールテープの切り方は、人それぞれやね。

Share this Post