外交デビューで世間はお祭り。昭和バブル魂がざわつく ~女性総理よ、私たちもまだまだ現役です~
女性総理の外交が成功したとかで、YouTubeはまるで紅白歌合戦の年末テンション。 コメント欄には「日本が変わった!」「
女性総理の外交が成功したとかで、YouTubeはまるで紅白歌合戦の年末テンション。 コメント欄には「日本が変わった!」「
昭和のおばちゃんにとって、皇室アルバムは日曜の朝のニュースより信頼できる番組だった。 芸能ニュースなんて、どこまで本当か
トランプ大統領がまた来日。 高市総理とニコニコ握手して、「日米の絆は不滅!」って、もう何回聞いたセリフだろう。 この光景
職場のリーダーを見ていて思う。 あれはもはや「リーダー」ではなく、「歴史の劣化コピー芸人」だ。 まず一人目。 部下に自由
日本初の女性総理が誕生した。世間はお祭りムード、ネットでは「歴史的快挙」とはしゃいでいる。 そして続くのは“組閣メンバー
行きつけの美容室で、となりに座った女性がどうも“女優もどき”らしい。 シャンプー台から戻るなり、「先日ね、京都で撮影が〜