Skip to content

茶々neko人生100ねん計画

  • ホーム
  • 介護川柳
  • 紹介
  • ホーム
  • 介護川柳
  • 紹介

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
2210, 2025

女性総理誕生と、昭和おばちゃんの政治鑑定 ~政治も、ようやく“顔ぶれ”だけはアップデートされたようだ~

Kao/ 10月 22, 2025/ 未分類

日本初の女性総理が誕生した。世間はお祭りムード、ネットでは「歴史的快挙」とはしゃいでいる。 そして続くのは“組閣メンバー

Read More

2110, 2025

政治談義は暇人の娯楽?~昭和おばちゃんの冷ややかな視線~

Kao/ 10月 21, 2025/ 未分類

与党の首班指名で世間はざわついている。 政治に関心を持つのは、だいたい年配か経済界のおじさん。 一番これからの日本を背負

Read More

2010, 2025

時代小説は、もはや男の最後の逃げ場

Kao/ 10月 20, 2025/ 未分類

私は最近、時代小説を読むようになりました。 戦国だの天下取りだの、若い頃の私なら鼻で笑っていたジャンルです。 でも今読む

Read More

1910, 2025

女優もどき、美容室で主演中。  ― 承認欲求パーマ、絶賛上映中 ―

Kao/ 10月 19, 2025/ 未分類

行きつけの美容室で、となりに座った女性がどうも“女優もどき”らしい。 シャンプー台から戻るなり、「先日ね、京都で撮影が〜

Read More

1710, 2025

無言のグラスと秘密のAI

Kao/ 10月 17, 2025/ 未分類

先日の飲み会で「AI使ってる?」の話になった。 みんな「もう手放せない!」「AIなしでは生きられない!」と大興奮。 私?

Read More

1610, 2025

令和モテ男の新基準:英語ペラペラは必須か?

Kao/ 10月 16, 2025/ 未分類

かつての私も、駅前留学や短期留学に貢ぎまくった。 「英語ができれば人生変わる!」と信じ、カタカナ英語を声に出しては自己満

Read More

1510, 2025

初の女性総理は・・・緑のタヌキは野望を果たせず!  ~女々しい男より、情け無用の女に賭けたい。~

Kao/ 10月 15, 2025/ 未分類

日本史上初の女性総裁が誕生した。 このまま総理となるだろう。 世の中、ジェンダーレスと騒ぎながら、なにこれ? 世界では女

Read More

1410, 2025

「アレクサに頼んで掃除するオバちゃん」 /サザンをBGMに、昭和気質が令和にアップデート中

Kao/ 10月 14, 2025/ 未分類

毎朝「アレクサ、サザンオールスターズ!」と言うのが日課になっている。 令和は便利な時代だ。ボタンひとつ押さずに桑田佳祐が

Read More

1310, 2025

男性が育休?パール男子の時代を見てきた昭和オバちゃんの驚き /あの頃のジュリーとディスコ、そして今の育休男子

Kao/ 10月 13, 2025/ 未分類

別部署の男子が「育児休暇に入ります」と言った。 いや~驚いた。思わず耳を疑ったわ。 昭和のオバちゃん世代からすれば、育休

Read More

1210, 2025

観葉植物を置けば金が回る?/フェイクの葉っぱに運をかける昭和オバちゃんの話

Kao/ 10月 12, 2025/ 未分類

うわさによると、「お金持ちの家には必ず観葉植物がある」らしい。 玄関にモンステラでも置いておけば、なぜか金運がアップする

Read More

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

最近の投稿

  • 信頼って、SNSの「いいね!」の逆にあるやつです。 ~自己アピール筋トレやめたら、仕事が一気にスムーズになる説。~
  • NYでイスラム市長誕生?じゃあ日本は“風紀委員”で鎖国再開せよ! ~昭和のおばちゃん、風紀委員にカムバック!~
  • 「ロイヤル批判の前に、自分の家系図でも見直したら?」 ~天皇家を語る庶民の、なんと軽い口よ~
  • 人事評価という茶番劇  ~「評価」じゃなくて「儀式」。これがニッポンの美徳? ~
  • 精神論で勝てるなら、日本はとっくに世界一よ ~気合より冷静、根性より戦略。昭和おばちゃんの持論です。~

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年6月

カテゴリー

  • リノベーション
  • 介護
  • 健康
  • 未分類
  • 美容
  • 趣味
2015 - 2022 © Powered by Theme Vision.