1404, 2024 介護_ショートステイ後 Kao/ 4月 14, 2024/ 介護 先月、母の3週間のショートステイを終えた。 いつもは1回で2週間程度の泊まりであるが、今回は3週間泊まってもらった。 そ Read More
2303, 2024 介護_ショートステイ Kao/ 3月 23, 2024/ 介護 毎度、まいどショートステイの準備、当日になると私は母を怒鳴る。 母は父と違い、憤慨して「行かない!」とは言わないが、行き Read More
1503, 2024 介護_調停 Kao/ 3月 15, 2024/ 介護 調停と聞くと「離婚調停」と離婚の時のものという印象があった。 世の中の調停の多くは、離婚調停案件なのではないか。 昨年、 Read More
2102, 2024 介護_協調性なし Kao/ 2月 21, 2024/ 介護 母と二人でマンション生活をし、在宅介護をしながらリモートワークをしている。 両親同時の在宅介護から、今は母だけの介護とな Read More
1402, 2024 行政手続き Kao/ 2月 14, 2024/ 未分類 父が亡くなり、行政手続きを行っていた。 母の在宅介護とリモートワークを行なっている最中なので、 きょく力、一気に片付けた Read More
1002, 2024 介護_すっかり Kao/ 2月 10, 2024/ 介護 東京で今までのように一人で暮らしていると、 すっかり介護生活を忘れてしまう。 人間の忘れる習性とは、恐ろしいものだ。 リ Read More
0802, 2024 介護_お隣りさん Kao/ 2月 8, 2024/ 介護 在宅介護で、実母を怒鳴る自分に躊躇いと罪悪感を感じています。 今朝、日常生活では聞こえないお隣りさんから、「怒鳴り声」が Read More
0502, 2024 介護_心の平和 Kao/ 2月 5, 2024/ 介護 母との生活を離れて、東京に自分のマンションに帰ってくると「心の平和」を実感する。 「どうして母を叱るのか」「大声を出さな Read More
3101, 2024 介護_在宅介護 Kao/ 1月 31, 2024/ 介護 在宅介護を実践している人は、日本全国でどれくらいいるのだろう。 私の在宅介護も2022年11月〜始まり、2年目に突入した Read More