Skip to content

茶々neko人生100ねん計画

  • ホーム
  • 介護川柳
  • 紹介
  • ホーム
  • 介護川柳
  • 紹介
0911, 2025

「見た目9割」議員に物申す! 〜爽やかさの裏にチラつく「上目線」〜

Kao/ 11月 9, 2025/ 未分類

「人は見た目が9割」って言葉が昔はやったけど、あれを真に受けてるのが、今の国会議員選びなんじゃないかしら。 爽やか・高身

Read More

0711, 2025

信頼って、SNSの「いいね!」の逆にあるやつです。 ~自己アピール筋トレやめたら、仕事が一気にスムーズになる説。~

Kao/ 11月 7, 2025/ 未分類

仕事の信頼って、なんだと思います? 真面目に地道に、誠実に。コツコツ積み重ねるしかないでしょ。 ……と昭和のオバちゃんは

Read More

0611, 2025

NYでイスラム市長誕生?じゃあ日本は“風紀委員”で鎖国再開せよ! ~昭和のおばちゃん、風紀委員にカムバック!~

Kao/ 11月 6, 2025/ 未分類

ニューヨークでイスラム教徒の市長誕生──ってニュース見て、目玉飛び出たわ。 え、あの9・11のNYで? 「おいおい…記憶

Read More

0511, 2025

「ロイヤル批判の前に、自分の家系図でも見直したら?」 ~天皇家を語る庶民の、なんと軽い口よ~

Kao/ 11月 5, 2025/ 未分類

最近、やたらとYouTubeのおすすめに出てくる「皇室の真実」シリーズ。 どれもこれも、まるでワイドショーの延長。 A宮

Read More

0411, 2025

人事評価という茶番劇  ~「評価」じゃなくて「儀式」。これがニッポンの美徳? ~

Kao/ 11月 4, 2025/ 未分類

今年もやってきた、恒例の「自己採点」。 まるで通信簿の三者面談みたいな季節だ。 昔の私は、どれだけ頑張っても「中」で申告

Read More

0211, 2025

精神論で勝てるなら、日本はとっくに世界一よ ~気合より冷静、根性より戦略。昭和おばちゃんの持論です。~

Kao/ 11月 2, 2025/ 未分類

今日のワールドシリーズ、ドジャースが世界イチ。 いや〜、やっぱりアメリカはショーがうまい。 「努力」「精神力」「諦めない

Read More

0111, 2025

銭湯で遭遇した「マイルール警察」 ——お湯より熱いのは、昭和の説教

Kao/ 11月 1, 2025/ 未分類

数年前、リフォーム中に泊まった都内のホテルの近くで、 レトロな銭湯を見つけた。懐かしさ満点で、即突入。 番台のおばちゃん

Read More

3110, 2025

外交デビューで世間はお祭り。昭和バブル魂がざわつく ~女性総理よ、私たちもまだまだ現役です~

Kao/ 10月 31, 2025/ 未分類

女性総理の外交が成功したとかで、YouTubeはまるで紅白歌合戦の年末テンション。 コメント欄には「日本が変わった!」「

Read More

2910, 2025

皇室を見守って半世紀。こっちも人生ドラマです ~昭和おばちゃん、日曜の朝にコーヒーと毒を添えて~

Kao/ 10月 29, 2025/ 未分類

昭和のおばちゃんにとって、皇室アルバムは日曜の朝のニュースより信頼できる番組だった。 芸能ニュースなんて、どこまで本当か

Read More

2810, 2025

トランプ来日で右旋回?~昭和オバちゃん、超久々に国旗を立てる~

Kao/ 10月 28, 2025/ 未分類

トランプ大統領がまた来日。 高市総理とニコニコ握手して、「日米の絆は不滅!」って、もう何回聞いたセリフだろう。 この光景

Read More

Post navigation

← Older posts

最近の投稿

  • 「見た目9割」議員に物申す! 〜爽やかさの裏にチラつく「上目線」〜
  • 信頼って、SNSの「いいね!」の逆にあるやつです。 ~自己アピール筋トレやめたら、仕事が一気にスムーズになる説。~
  • NYでイスラム市長誕生?じゃあ日本は“風紀委員”で鎖国再開せよ! ~昭和のおばちゃん、風紀委員にカムバック!~
  • 「ロイヤル批判の前に、自分の家系図でも見直したら?」 ~天皇家を語る庶民の、なんと軽い口よ~
  • 人事評価という茶番劇  ~「評価」じゃなくて「儀式」。これがニッポンの美徳? ~

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年6月

カテゴリー

  • リノベーション
  • 介護
  • 健康
  • 未分類
  • 美容
  • 趣味
2015 - 2022 © Powered by Theme Vision.